SSブログ

ポーが書評した本 (26) チャールズ・ホフマンの『西部の一冬』 (1835) Books Reviewed by Poe (26): _A Winter in the West_ by a New-Yorker [Charles Fenno Hoffman] [ポーの書評 Poe's Book Reviews]

続いて、ポーの最初期の批評(と想定されている文章)の中から、順番でいうと、雑誌紹介2篇に続く『サミュエル・ドル―伝』のつぎの『ナポレオン伝』のつぎの『万国著名裁判』のつぎの『ノー・フィクション――最近の興味深い事実に基づいた物語』 のつぎの『万国著名女性回顧録』のつぎの『感化力――道徳物語』のつぎの『英国海賊、追剥、盗賊伝』のつぎの『詩人の告白』のつぎの『花言葉』のつぎの『実践的教育』のつぎの『ハイランドの密輸人』のつぎの『ウァレリウス』 のつぎの『北へ東へカーネル・クロケットの旅の記』のつぎの『イロラー・デ・コーシー』のつぎの記事(『サザン・リテラリー・メッセンジャー』誌1835年4月号 "Critical Notices" 459ページ)。

[Charles Fenno Hoffman].  A Winter in the West.  By a New-Yorker.  2 vols.  New York: Harper and Brothers, 1835.  

〔チャールズ・フェンノ・ホフマン著〕  『西部の冬』  「或るニューヨーカー」著 ニューヨーク: ハーパー&ブラザーズ、1835年


  チャールズ・フェンノ・ホフマン Charles Fenno Hoffman, 1806-84 は、ニューヨーク州の検事総長を勤めたJosiah Ogden Hoffmanの息子で、母親も政治家の家系で、要するに名家の都会っ子なのだけれど、12歳のときにボートの事故で脚を失ない、義足となりました。ニューヨーク大、コロンビア大を出て法曹界に入るが、法律の仕事は少ししかせず、詩を書き、やがて1833年Knickerbocker Magazineを創刊し、編集者・詩人・小説家としてニューヨーク市の文壇・ジャーナリズムで活躍するようになりました。アーヴィングやクーパーやブライアントらの作家がかかわる『ニッカーボッカー・マガジン』の編集に携わったのは創刊号からの3号のみで、Lewis Gaylord Clark (1808-73) に編集を譲りますけど、そのクラークというのは後年1840年代にポーの文学的仇敵のひとりとなります。ホフマンの詩はグリズウォルドが高く評価するところとなり、そのことに対してポーは連載エッセイ「ニューヨーク市の文人たち The Literati of New York City」(1846) で反発したり、クラークについてもこきおろしたりしますけれど、それはあとのこと。さらにクラークは狂気を発して晩年の30年余を精神病院で暮らしますけれど、それは1849年秋、ポーが亡くなる年のこと。『西部の冬』はクラークが初めて出した匿名の本で、紀行文としてポーはたんたんと短評を書いています。西部と言っても、ミズーリ州セントルイスまでです。インディアンへの言及の多さについての言及と、博愛主義(人道主義)的関心についての関心が、ポーの文章で目を引きます。


CharlesFennoHoffman_1834.jpg
Charles Fenno Hoffman (1834)  
image via The American Literary Blog, February 7, 2012 <http://americanliteraryblog.blogspot.jp/2012/02/birth-of-hoffman-takes-away-hope-from.html>

AWinterintheWest.jpg

Vol. 1  337pp. <http://www.archive.org/stream/winterinwest01hoff#page/n5/mode/2up>

Vol. 2  346pp.  <http://www.archive.org/stream/winterinwestho02hoff#page/n5/mode/2up>

 

 もっとも、匿名といっても、現在のコピーライト記載のページには、Charles F. Hoffman という本名が記されています。そしてポーも書評の最後のところではホフマン氏の月刊誌編集について触れています――

AWinterintheWest-copyright.JPG

 

   ポーの書評――

A Winter in the West, by a New Yorker.  New York, Harper and Brothers.  This is a work of great sprightliness, and is replete with instruction and amusement.  The writer evinces much talent in producing an interesting narrative of a journey performed in the most unpropitious period of the year.  His observations on life in the backwoods are sensible, and we should imagine correct, and his details in relation to Michigan particularly interest us.  The adventures of the road are told with great vivacity, and although there are no thrilling scenes or surprising incidents in the book, it cannot be read with indifference.  The traits of Indian character scattered through its pages are vivid and striking, and the reflections on the condition of that fast falling race mark the philanthropic spirit of the author.  Mr. Hoffman, formerly connected with the New York American, and now Editor of a Monthly Magazine, is the reputed author of this sprited work.  [Southern Literary Messenger, April 1835, 459]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。