SSブログ

マーク・トウェインの八角形をいれた家 Octagonal Shapes in the Mark Twain House [思いつき whimsical fancy]

まことに個人的なことですけれど、このブログの実質的に最初の記事は「八角形の家 (1) Octagon Houses」(2009-07-02) というのでした。なんで一番はじめに書いたかというと、前のブログの「カリフォルニア時間」で疑似科学について書いたときに骨相学がらみで出てきたファウラー兄弟の兄のほうのオーソン・ファウラー Orson Fowler, 1809-87 が八角形の建築を推奨したことと、『あしながおじさん』の2年生10月17日の手紙で、ジュディーが級友たちと八角形の家の部屋割りについて議論しているくだりがあったからだったと思います。

What shape are the rooms in an octagon house?  Some of the girls insist that they're square; but I think they'd have to be shaped like a piece of pie.  Don't you? (Penguin Classics 53)
(八角形の家のなかの部屋はどういう形か? 女の子たちのなかには四角形だと主張する者もいるけれど、自分はカットしたパイの一切れのような形にならねばならないと思います。そう思いません?)

でも (2) は書かない(書けないともいう)ままだったのですけれど、このあいだハートフォードのマーク・トウェインの家(現在 the Mark Twain House and Museum と呼ばれる)を見ていてちょっとドキドキしました。1874 年から1891年までマーク・トウェインはこのコネティカットの田舎の家に住んで、代表作の数々を執筆しました。
  はじめ見たのはウィキペディアの画像でした――

250px-House_of_Mark_Twain.jpg
The Mark Twain House, image via "Mark Twain House," Wikipedia <http://en.wikipedia.org/wiki/Mark_Twain_House>

  右のアズマヤみたいなのは Ombra と、どうやらスペイン語で、呼ばれているみたいですが、側面はやっぱり八角形です。

MarkTwainHouse.jpg
image via "Mark Twain House," Guide to Stick Style Architecture, University of Massachusettes Dart <http://www.lib.umassd.edu/digicoll/stickarch/stickarch_index.html?building=TwainM>

   ウィキペディアは "Victorian Gothic" とだけ呼んでいますが、この記事は "Stick Style" の例として挙げているようです。よくわかりませんけれど、 Stick というのは、英語のウィキペディアだと "Stick-Eastlake" という記事で説明している様式です(Stick とも Victorian Stick とも Eastlake style ともいうと書かれている)。ウィキペディアの記事を読んでも不完全でよくわかりませんがCharles Eastlake, 1836-1906 というのはヴィクトリア朝の建築のほうのゴシック・リヴァイヴァルの立役者で、A History of the Gothic Revival を書いたイギリス人です。

  このマーク・トウェインの家を設計したのは、エドワード・ポッター Edward Tuckerman Potter, 1831-1904 という建築家で、ニューヨークのひと。3.5エーカー(14000平米)の土地に建てられた家は、しかし比較的小さくて、というか、それほど馬鹿でかくもなくて、1881年の増改築後の部屋数で19くらい(たぶんバスルームも入れて)。

  家の見取り図を Mark Twain's House (Hartford, CT: The Mark Twain Memorial, 1995) から転載している論文がWEB にありましたので、それを引きます。この和栗了というひとの「家のドアを開けないで」という文章は、家の様子をくわしく説明していて興味深いです(八角形の話はぜんぜんありませんけど)。

clip_image002.gif
image via 「マーク・トウェイン覚書」 <http://book.geocities.jp/ryowaguri2/twain/twainandhome.html>

  八角形があちこちにちりばめられているように思うのは気のせいでしょうか。ま、八角形の家というのではないですけれどね。コネティカットというと、ジュディーが毎年のように執筆と農業に従事しに出かけてゆくロック・ウィロー農場 Lock Willow Farm があるのがコネティカットのどこか不明の場所でした。  

///////////////////////////////////
Alice Leccese Powers, "Mark Twain's Money Demons Still Haunt His Connecticut Home"  Hartford Archives | Literary Travel <http://www.travelbeat.net/literary/archives/hartford/> 〔2008.6.3.  運営が資金的に困難という記事。でも下のHPを見るとがんばっているようです〕

The Mark Twain House & Museum <http://www.marktwainhouse.org/> 〔マーク・トウェインの家=博物館のホームページ〕

The Mark Twain House (TwainHouse) on Twitter <http://twitter.com/TwainHouse> 〔トウィッターやってます。あ、ツイッターですか〕

"A Guide to the Edward T. Potter Architectural Drawings" <http://web.uflib.ufl.edu/spec/manuscript/guides/potter.htm> 〔George A. Smathers Libraries, University of Florida〕


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 4

peco

トウィッターで良いと思います。
断然、トウィッター派です。ツよりトウ。
八角形の家と言えば、いつだかの放送の美の巨人たちで紹介してましたね。
エドワード・ポッターさんの手がけた物だったっけ?って思ってググったら、全く違いました。山田守さんでした。てへ。
by peco (2010-02-24 07:52) 

morichanの父

kaoru さまおはようございます。nice ありがとうございます。
by morichanの父 (2010-02-24 09:04) 

morichanの父

peco さまおはようございます。
トゥウィッターと書いたつもりがトウェインにひかれてトウィッターと書いたようですが、それでいいのですねw トゥース。
Twain をトウェイン以外にトエインとかトゥエインとかいろいろなカタカナ表記をすることを思い出しました。ツウェインとツエインは見たことないですけど。双子の twin はツインなので悩ましいです。
by morichanの父 (2010-02-24 09:11) 

morichanの父

追伸 山田守というのは武道館で有名な人でしたが、夢殿みたいな日本の伝統以外に欧米から円形建築という考えを学んだのでしょうか。
by morichanの父 (2010-02-24 10:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。