SSブログ

八百屋さん前の古本市と日本のポー学会の告知 [カリフォルニア時間補遺]

毎月第3日曜日(正確に書くと、4月、12月を除く毎月第3日曜日11時~3時)はサン・パブロ通りの Yaoya-San Market (& Ichibankan 壱番館)前で古本市が開かれる。モーリちゃんの父は1年間のカリフォルニア滞在中に5回くらい行ったような記憶がある。朝雨が降っていて晴れたのに中止の決定が出ていたときもあったっけ(「March 15 八百屋さん前の古本市、そして、ひまわり (2)」なつかしい・・・・・知らないうちにブログパーツの写真が終了して画像が消えたのは悲しい)。2年前の9月は21日でした(「September 21 八百屋さんマーケット前の古本市で (買った本) (Books Bought) at Old Book Fair at Yaoya-San Market」)。

  別にひまわり会と仲良かったわけではないのだけれど、告知を記事にしたりもしたw――「September 21 エルセリートの八百屋さんの古本市など」。ネタがなかったから、というわけではなかったと思う。

  で、懐旧の情にひたされながらひまわり会(カリフォルニア州サンフランシスコベイエリアの在留邦人の会――くわしくは「June 17 ひまわり (1) [America]」と上記「March 15 八百屋さん前の古本市、そして、ひまわり (2)」参照)のページを探したら、リンク切れになっていた。それは滞米中にもあったので、検索をかけたら、ちゃんと見つかりました。――

・・・・・・・・・・・・

あれ、また開かなくなっているぅ~

ひまわり会-NPO since1971

2010年8月13日 ... 9月の古本市は9月19日です(雨天中止) 4月、12月を除く毎月第3日曜日11時~3時. El Cerritoの日本食品店『八百屋さん』と 日本雑貨品店『壱番館』の前にて 八百屋さん10566 San Pablo Ave. El Cerrito, CA 94530 ...
himawarikai.org/topics.cgi - キャッシュ

 

  ☆☆☆☆☆

八百屋さん前の古本市の告知をするんだから、という強引な理由で、もうひとつ告知。カリフォルニア州エルセリートの八百屋さんの古本市の前日9月18日の土曜日に、東京都千代田区富士見の法政大学で日本ポー学会第三回年次大会が開かれます。

@法政大学 市ヶ谷キャンパス 外濠校舎 S307

 ☆研究発表 (1030分~1230)
1.  
富山 寛之 (慶応義塾大学()) 「フィラデルフィア・ゴシック――ポーとワイドマンに見る都市論的想像力」 
2.  Greg Bevan (福岡大学)  “The Problem of Progenitors: Poe’s ‘The Cask of Amontillado’ and Bowles’ ‘In the Red Room’”        
3.  小澤奈美恵 (立正大学) 「ポーの新大陸冒険譚――『ジュリアス・ロドマンの日記』と『ルイスとクラークの探検日誌』比較論」    

☆シンポジアム (1330分~1600)
  『アーサー・ゴードン・ピムの冒険』――未完の水域を彷徨(さまよ)って
  司会・講師: 伊藤詔子 (松山大学)「『ピム』のいきもの表象とゴシック・ネイチャー」
  講師: 西崎憲 (作家)ポーにおける恐怖と恐怖におけるポー
   新島進 (慶応義塾大学、日本ジュール・ヴェルヌ協会会長)『氷のスフィンクス』とヴェルヌ/ポーのセクシュアリティ
   大島由起子 (福岡大学)白い幻影に誘われて世の果てへ――『白鯨』との比較

 ☆特別講演 (1610分~1720) 
         
大井浩二 (関西学院大学名誉教授)  

     ポーの収入――アメリカ作家の家計簿をのぞき読む

☆懇親会  アルカディア市ヶ谷 (1830分~2030)

 

ポー生誕200周年だった去年の1月、記念切手を求めて郵便局を訪れたのがなつかしいです(「January 25 ポーの記念切手を買いにぶらぶらする」 [店・買い物 shopping stores])。宇多田ヒカルと同じ1月19日が誕生日だったので、その数日前の16日に発行されたのでした。そういえば、このとき買えなかった特殊なやつ(初日カバーみたいなの)は日本に帰ったら、日本にいる切手趣味の人がちゃんと買っていて、タダでいただいたのでした。あと「February 18 ポーの切手 Poe Stamps [モノ goods]」で書いた没後100年記念切手ももらっちゃった♪ まあ、日本で手に入るものと入らないもの、そのときにしか手に入らないものと、いろいろあるんでしょうが。

モーリちゃんの父は、八百屋さんの古本市に行けないなら日本のポー学会に行くつもりです。


///////////////////////////
日本ポー学会 ホームページ The Poe Society of Japan <http://www.poejapan.org/>

研究社 - web英語青年 「予告」 <http://www.kenkyusha.co.jp/modules/03_webeigo/#tab3_201009-01>

 

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。