SSブログ

拝啓着物柱様 Dear Clothes-Pole [Daddy-Long-Legs]

Daddy-Long-Legs(Century,1912)22.JPG 

(でもジョン・スミスなんて呼ばれることを望んでいるひとに、どうして「かしこ」まったりできるでしょう。どうしてちょっと個性のある名前を選びだせなかったのでしょうか。これではまるで拝啓馬繋ぎ柱 (Hitching-Post) さまとか拝啓物干し柱 (Clothes-Pole) さま宛てに手紙を書いているようなものです。)

   ふたたび1年生の最初の手紙。

  hitching-post は、どうやらもともとアメリカニズムで、イギリスは tethering-post と称してきたみたいです(記事「拝啓繋柱様 Dear Hitching-Post」と「馬繋ぎポスト Hitching Post or Horse Post」の補足です)。clothes-pole のほうは、『あしながおじさん』のイギリス版は clothes-prop に変えています。

  マシューズ (Mitford M. Mathews) の DA (Dictionary of Americanisms) には、なるほど clothes-pole もアメリカ英語として載っています。clothes-post ということばもあって、 "clothes" の combinations に "(2) pole, a pole for propping up a clothesline 〔物干し綱を支える (prop up) 棒〕" と "(3) post, (see quot.) 〔用例参照〕" と並んでいます。

用例――(2) 1865 Atlantic Mo. XV. 659  She never conjectures to what base uses a clothes-pole may come.― (3) 1935 BAILEY Standard Cyclo.  Horticulture I. 652  Clothes-post. . . . A post set in the ground to support a clothes-line. 〔クローズ・ポスト――物干し綱を支持するために地面に置かれる支柱〕

  この辞書の用例から判断する限りでは、clothespost のほうは20世紀になってから出来たことばで、初例が1935年なので、ジーン・ウェブスターは知らないことばだったのかもしれません。

  『リーダーズ英和辞典』を見ると、"clothes post" はイギリス英語として、= clothes prop と記述しています。でも "clothes prop" もイギリス英語との表示があります。わけわかりません。

  WEB 情報的には、clothes pole というのは、洋服をかける子供用の家具みたいなのも指すみたいです――例1  "Kids Coat Rack - Clothes Pole - Natural - KidKraft Furniture - 19221 - ショップ・ドットコム"・・・・・・あー、でもこれ、もとはドイツあたりかも/ 例2 "Clothes Pole" <http://www.kaboodle.com/reviews/clothes-pole> / 例3 ebay.co.uk. (もっとも、物干し用の商品も並んでいます) <http://shop.ebay.co.uk/i.html?_nkw=clothes-pole&_sacat=0&_trksid=m270&_dmpt=UK_Baby_Nursery_Furniture_ET&_odkw=clothes-pole&_osacat=0>。 あと、クロゼットのなかの横棒も clothes pole というみたい――"VERTICAL SHELF AND CLOTHES POLE SUPPORT - Patent 3478891" pdf.。 

  今日も典型的なのはT字型のものみたいです。――

image010.jpg
image via ACE - 2004 Wilf Flower Run <http://www.citroenwa.com/pevents/2005/BRIERY/briery2.html

3322084371_e4586a05be.jpg
image via Flickr, posted by Ms. Kristie on March 2, 2009 <http://www.flickr.com/photos/7225985@N04/3322084371/>

ClothesPole-99561999_5042ed4f5c.jpg
"Awaiting Wash Day" image via Flickr, posted by Country Dreaming on February 13, 2006 <http://www.flickr.com/photos/95994086@N00/99561999/>

T-2050%20T%20Assembly%20Post.jpg
"Clothes Pole - T Post" image via Home Storage Concepts <http://www.homestorageconcepts.com/(S(fgp1h3bhasmk0ju2vjdmnpm0))/default.aspx?act=Catalog.aspx&catalogid=512&Subcategory=Outdoor+Laundry&category=Laundry+Room&browse=&MenuGroup=Home&desc/Clothes+Pole+Assembly+-+T+Post+Four+Piece&AspxAutoDetectCookieSupport=1> 〔商品名 "Clothes Pole Assembly - T Post Four Piece": "Heavy wall galvanized steel to withstand natural elements and rugged use. 3 vertical sections are 2" diameter and assembles to 90" high. Cross arm comes complete with bolts and nuts, endcaps and 7 eyebolds to secure clothesline." 4本で$47.99〕

   しかし、シンプルなのは、1本の棒です。常識的に考えれば、1本の物干し綱を張るシンプルなものから、複線に広がったのだと思われます。

NothingGrowsinOurGarden-3391460847_921fbf4df1.jpg
"Nothing grows in our garden, only babies and washing" image via Flickr, posted by jolie-coeur on March 28, 2009 <http://www.flickr.com/photos/jolie-coeur/3391460847/>

   ただ縛っただけの棒杭――

clothespole-129375934_8f51913a17.jpg
"Poled and Strangled" image via Flickr, posted by ~Loolapazoolan Ballerina~ on April 16, 2006 <http://www.flickr.com/photos/loolapazoola/129375934/>

ClothesPole-s6e.jpg
Johny Gruelle, Raggedy Ann Stories <http://www.gutenberg.org/files/18190/18190-h/18190-h.htm>

   このフォーク状の棒は、長い物干し綱の場合に、あいだに入れて、支えるようです。

clothes-prop1.png
image via "The Blues of the Clothes-Prop Man by Frank Povah" <http://likethedew.com/2010/01/05/the-blues-of-the-clothes-prop-man/>

  "Old Mother Goose and Her Son, Jack" というイギリスの物語には、clothes-prop を手に旅する男の挿絵がありますが、フォーク型というか二股に割れています。

clothes-prop-1pic.jpg
image via "Old Mother Goose and Her Son Jack, an adventure and short story for children" <http://www.2020site.org/robbinhood/goose.html>

  OED (オックスフォード英語大辞典)を見ると、見出し語 clothes の4番の combinations の中に clothes-pole 、clothes-post 、clothes-prop が並んでいますが、つぎのような記述です。――

clothes-pole U.S., a clothes-prop; clothes-post, -prop, a post, or prop for a clothes-line

マシューズの辞典と大差ないですが、clothes-pole をアメリカニズム (U.S.) とし、clothes-post をアメリカニズムとしていないのはリーダーズと同じです。

  用例としては、 clothes-pole のほうは1865 年の『アトランティック・マンスリー』誌で、マシューズと同じ、clothes-prop のほうは、やはりひとつだけ、1903年の用例が挙がっています。――

1903 Westm. Gaz. 10 Oct. 2/1  Holding out gaunt branches like spectral clothes-props against the sky

    やっぱ clothes-prop というのは枝分かれしている、フォークのイメジなのかしら。

   画像で重くなったので、またの日につづきまーす。

ft28.jpg
"The History of Old Mother Goose and Her Son Jack" illustrated by Joseph Martin Kronheim, image via My First Picture Book <http://www.gutenberg.org/files/18937/18937-h/18937-h.htm>

 

 


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 1

morichanの父

kaoru さま、おはようございます。どうもありがとうございます。
by morichanの父 (2010-02-03 11:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。